ヤマミチ/ ヤマミチ建築設計事務所(合同会社ヤマミチ企画室 )

電話

019-696-3368

ヤマミチ/ ヤマミチ建築設計事務所(合同会社ヤマミチ企画室 )

薪ストーブの特許を出願(5年ぶり2回目)

2023年11月18日

今年実案化した薪ストーブの構造で特許を出願しました。

 

前回出願した内容はもう5年も前のアイディアなので、私の中ではすでに過去のもの。

住宅と同様、常にアップデートされていくのです。

 





 

 

出願したので、これで『PAT.P』の記号を付与することができるようになりました。

PATはパテント(特許)の意、その後のPはペンディング(保留)の意。
 

たまに商品パッケージなんかにこのPAT.Pの記号見るよね。

これ、出願しているだけで特許はまだ取れてはいないから注意ね。
 

 

それにしても今回も出願料で特許事務所に37万円支払いました。

マジで、回収する気がないと出せない金額です。
 

弁理士を使わず個人で出したければ出してみたらいいと思うけど、ほぼ必ず特許庁から実態審査の途中で拒絶してくるから、それに対して弁解と補正をする必要があります。

 

特許の世界は文言含めて異様に複雑怪奇なので、一般人にはかなり難しいと思う。

 

 

というわけで、ヤマミチオリジナル薪ストーブ「ARCRAY(アークレイ)」は、2023ver.よりこの構造を採用しています。

閲覧履歴

arrow