(株)吉田産業ドルフィン盛岡店

電話

019-613-3910

(株)吉田産業ドルフィン盛岡店

洗面化粧台リニューアル!

2024年01月17日


新築・リフォーム工事を、
 
「店内で見て・触れて・相談して。工事が頼めて・安心保証・アフターまで対応」
 
(株)吉田産業 ドルフィン盛岡店です!

 
トイレコーナーに続いて洗面化粧台コーナーもリニューアル!
 
洗面化粧台も一部リニューアルしました!
 
詳しくはドルフィン盛岡店へお越し頂いて実物をご覧いただきたい
 
のですが、本日は一部をご紹介いたします!
 
①LIXIL ピアラ
 
最初にご紹介するのは LIXILさんの「ピアラ」
 
扉カラーは「クリエダーク」色。
 
3面鏡、スリムLED、ドライヤーを収納できる扉裏ポケット。と基本装備は
 
充実した上で、特徴は「ひろびろボウル&くるくる水栓」
 
・2人並んでの身支度
 
・洗顔、洗髪がゆったり出来るスペース
 
・バケツを置いても他の作業が出来るひろびろボウル
 
・底が広くて大容nnnnnn量なので水汲みもしやすいです
 
ひろびろボウル&くるくる水栓なら家事を楽にする事間違いなし。
 
②TOTO オクターブLite
 
続いてはTOTOのオクターブLite。
 
色は「パナシェホワイト」。
 
引き出しと開き扉の組み合わせで多彩な収納が可能になっています。
 
特徴は、
 
・「お掃除ラクラク水栓」ボウルから水栓の下まで段差のない
 
なめらかな一体形状で、水栓が上部に設置されているので水が溜まりにくく
 
なっています。汚れたらさっとふくだけです。
 
・「ひろびろ設計のボウル」水栓位置が高く、ボウルの深さをたっぷり
 
取っているの作業空間がゆったり。洗顔時も圧迫感なく使えます。
 
・収納の奥まで使える「奥ひろし」排水管の形をシンプルに。
 
排水管の位置も奥にしているので収納スペースをひろびろと使う事が出来ます。
 
洗面化粧台は一日の朝の身支度からお掃除、就寝前のケアまでお付き合いする所。
 
汚れやすい所から、キレイにしてくれる所まで黙ってわがままを聞いてくれる
 
場所になっています。だからこそ、使いやすく、お手入れしやすいものを
 
選びたいですね。
 
本日ご紹介しました、2台はほんの一部。ドルフィン盛岡店では
 
洗面化粧台「全9台」をラインナップしています。
 
ぜひご自宅に仲間入りする洗面化粧台をお選びください。
 
※こんな洗面台も仲間入り!
 

閲覧履歴

arrow