ビフォーアフター
ギャラリー
家事動線を使いやすくするための間取り変更
台所が独立していて、お茶の間となる和室に行くまでには廊下を通ってドアを開けて入っていく間取りだったため、動線の不便さがお悩みだったお施主様。 今回のリフォームでは台所のとなりの和室とつなげて対面キッチンのLDKに生まれ変わります♪ また、キッチン側からお風呂や洗面、トイレに行けるようになり、家事動線も使いやすくなりました。
After
【タイル張りのお風呂をシステムバスに一新!】
こちらは昔ながらのタイル張りのお風呂。新しいシステムバスに変えてお風呂時間が楽しくなりますね!脱衣室と段差がありましたが、今回のリフォームで段差もなくしました。システムバスの外側(家の構造体)にも断熱をぐるっと施していますので、暖かさが違います。
After
【内装インテリアや1階の寝室は工夫が満載!】
新しいLDKは明るく広々!対面キッチンになり、そばには造作でつくったカウンターに座りながら会話できる空間になり、ワークスペースとしても使えるコーナーに。お施主様が所有されているサックスがお似合いのコーナーです! ワークスペースのアクセントクロスが空間に馴染み、テレビの方の壁面は、間接照明とデザインタイル・無垢の木の収納棚が相まって温かみのある空間になっていて素敵ですね♪ 寝室になるお部屋とリビングの間には、開放的な建具を取り付け、開閉で臨機応変に空間を変えることができます。
物件情報
施工価格
~
工法
木造軸組