ギャラリー
丸太ログハウスで、毎日ゆったりカフェ気分。
南面に面したリビングダイニングから、ちょうどいい明かりと、気持ちのいい景色。 まるで、カフェにでもいるような心地よさをご自宅でも。 また、丸太の年輪や木目の表情はさまざま。月日を追うごとに色味も変化する自然木は、調湿にも優れ四季の気候の変化に合わせて適度に湿度を調節してくれます。 いつでも、心地良い癒しの空間が味わえます。
時間とともに味になる無垢材。 リラックス効果でぐっすり眠れる寝室。
家事動線の最適化
旦那様が毎日袖を通す作業着の予洗いにと取り付けたスロップシンク。洗濯機のすぐ横に設置することで、家事の効率も大幅アップ。同じ空間に洗濯干しスペースも備わっています。
自由設計ならではの、要望を叶えた間取り。 奥の扉は脱衣所、手前に洗面所、スロップシンク、作業机、それぞれが独立しながらも干渉せず、使いやすい動線に。背面には、洗濯干しスペースがあります。 ログハウスでも自由設計なら、自分の生活に合わせた家づくりが可能です。
空間の広がりを最大限に活かす勾配天井と天窓
リビングは屋根に沿って勾配天井にして天井高を確保。さらに天窓を配置することで空の景色が抜け、より一層空間の広がりを感じられます。空から気持ちのいい明かりが差し込みます。
ZEH基準クリア
ヤマミチのログハウスでは省エネ等級4どころか等級5(ZEH基準)もクリアできています。 断熱性能も心配いりません。
こんな提案しています!
お客様の思いと夢に寄り添い、ゼロから夫婦2人で向き合います。提案する中でお客様が求める本質を一緒に追求して実現します。 持ち前の探究心でお客様の要望の実現につなげます。
天窓から月を眺められる
ログハウスのメンテナンスに、塗装にもこだわってご提案します。
ログハウスにとって外部塗装は生命線。高い耐久性を持ちながら、全112色から選べる塗料を採用しています。
自社開発のオリジナル薪ストーブ。使いやすさを追求したシンプルな薪ストーブです。
ヤマミチオリジナル薪ストーブ「ARC’RAY(アークレイ)」は、代表自らが設計開発。燃費と燃焼効率に優れた自信作です。 (特許を取得しています。)
キッチンの収納力もたっぷり
主婦目線からも、必要なところにちょうど良い収納を確保できるようご提案します。 何をどこに置くのか、設計の段階から計画に入れると使いやすいキッチンが完成します。
物件情報
工法
木造軸組・その他