ビフォーアフター
ギャラリー
BEFORE
腰壁と吊戸棚で囲まれた従来の対面キッチンは、ダイニングとのつながりにやや閉鎖間がありました。また、収納が見えることで生活感が出やすく、暗めの内装が空間を狭く見せていました。
AFTER
キッチンカウンターをフラット化し、ダイニングと自然につながる開放的な空間へ。吊戸棚を撤去することで視界が広がり、モダンなペンダントライトや観葉植物を配慮して洗練された印象に。収納も引戸ですっきり隠せる仕様に変更しています。
BEFORE
収納棚や鏡の配置にも使い勝手の面で不便さがあり、お掃除のしにくさや経年による劣化も気になる状態でした。
AFTER
浴室の向きを変更し、窓からの採光を最大限に活かすレイアウトへ。ダークブルーのアクセントパネルが高級感を演出し、白の壁と浴室が清潔で明るい印象を与えます。床材は滑りにくく掃除しやすい仕様に変更し、見た目も機能もアップグレード。
BEFORE
男女別のトイレが1室内に配置されており、スペースに無駄があった。
AFTER
1つの便器に統一することで空間を有効活用。 間仕切りを取り払うことで、掃除のしやすさや空調効率も向上。内装はほかの雰囲気と分けてこだわりの空間になりました。
物件情報
施工価格
~